Quantcast
Channel: 旭川工業高校 ラグビー部
Viewing all 797 articles
Browse latest View live

GW強化練習会 最終日

$
0
0
最終日も、天気がよく暑い中で25分の試合を2本しました。

VS 富良野・羽幌 ( 15 - 5 )

イメージ 1

イメージ 2


VS 桜陽・札南 ( 20 - 5 )

イメージ 5

イメージ 6


チームの雰囲気もよく、声も出ており盛り上げる声や励ます声が聞こえてきて、とてもいい試合だったと思います。
まだ、課題はありますが今日の雰囲気や声掛けを忘れずにこれからの練習や試合に生かしていけば、いい結果に繋がると思います。


1年生は、日に日にいい動きができて来ていると思います。
先輩達の試合を見て、学んだことがあったと思います。いい所は、真似して自分のモノにできるようにしましょう。

イメージ 3

イメージ 4

3日間、グランド準備から片付け、対戦とお世話になった富良野高校の皆さんを始め、各校顧問の先生方、選手の皆さん大変お世話になりありがとうございました。貴重で有意義な3日間となりました。感謝致します‼

応援には、中江さん、岡崎さん、山田さん、横井さん、塚原さん、畠山さん、中村さん、佐竹さん、遠藤さんが来てくださいました。
暑い中、応援ありがとうございました!

7日まで部活が休みなので、怪我をしている人はケアをしてください。今日のプレーで良かった事、できなかった事を忘れずに、また月曜日から声出して頑張っていきましょう!

練習日記

$
0
0
今日はカムイの杜で明日の会場設営をしたあと、練習しました。

天気の悪い予報でしたが、いい気温、天気の中練習できました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


明日のイメージをもって練習に取り組むことはできたでしょうか?
今日は全体的に声が出てないと指摘されました。指摘される前に自分たちで気づき、盛り上げれるように明日もアップからみんなで声出して頑張っていきましょう。

今日は中江さん、只石さん、鎌田先輩が来てくれました。
そして横井さんから差し入れを頂きました。
ありがとうございます。

明日は第一試合11時キックオフ。
旭川合同は第二試合の12時30分キックオフです。
集合は10時なので逆算した行動をして明日もみんなで頑張りましょう。

KSC 初戦

$
0
0
今日は、天気がよく試合日和でした。

VS 富良野・羽幌 31 - 35 ( 12 - 21 )

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


前半は、声が出ておらず雰囲気は良くなかったですが、後半は声も出ており続けてトライを取るなど、とても雰囲気がよかったのですが、逆転して気が緩んでしまったのか相手にも続けてトライされ、逆転されてしまい最後は自分達のミスで逆転のチャンスを無くしてしまいました。
負けて、また次も同じように負けるのでは無く、負けて強くなり次は絶対に勝つ。という気持ちを持って来週の試合も頑張りましょう。


応援には、中江さん、菅野さん、関澤さん、只石さん、西田さん、天野さん、奥天さん、坪井さん、石川さん、山田さん、横井さん、谷口さん、塚原さん、中村さん、新井さん、藤原さん、佐野さん、中西さん、遠藤さん、古澤さん、米倉さん、鎌田先輩がきてくださいました。
鎌田先輩からは差し入れを頂きました。
暑い中、本当にありがとうございました。


明日はオフです。
怪我した人は、ケアを忘れず火曜日から練習頑張っていきましょう。

練習日記

$
0
0
今日は医大の皆さんが来てくれました。
そしてADとユニットをしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


ADではお手本となるアタック・ディフェンスで、学べるところかとてもたくさんありました。
そして自分たちの課題が明確になりました。明日から気持ちを切り替えて頑張らないと今週の日曜日にも試合があります。
勝つためには残された時間で自分の課題、チームの課題を克服出来るようにしましょう。

今日は只石さんが来てくれました。ありがとうございます。

そして旭川医大の皆さんありがとうございました。また宜しくお願いします!

明日もみんなで声出して頑張っていきましょう。

練習日記

$
0
0
今日は、とても天気がいい中 カムイの杜でグラウンド作りをした後 練習しました。

軽くアップをした後、ハンドリングやユニットをしてコンビをしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


後半になるにつれて、雰囲気も良くなって来ていましたが、声が出ておらず注意される事が最近多いです。
声を出す事は誰でもできる事です。
先生に言われてから、声を出すのでは無く自ら進んで声を出しましょう。
そうすれば、明日からもっと雰囲気良く自分達のプレーで試合運びができたり、練習ができるのでは無いでしょうか?

グラウンドには、只石さんが来てくださいました。ありがとうございました。

明日は、カムイの杜にて
11時 K.O VS 龍谷 です。

先週の試合での悔しい想いを、この試合にぶつけて絶対に勝つという気持ちを持って頑張ってください。

KSC 2戦目

$
0
0
今日は始めは晴れていたのですが、途中から雲行きが怪しくなり、雨が降ってきました。
その中での試合です。

VS 旭川龍谷 12-40(前半5-26)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


今日の試合は前半から入りが悪く、失点を重ねました。前半のトライはラインアウトからのモールで押し込みナイストライでした。
後半は徐々に修正していきましたが、しきれない部分もあり最後まで受け身で終わってしまいました。

来週は最終戦で芦別と戦います。フィジカルも強いチームでスピードもあるので1週間の練習で今日の課題を克服できるように頑張りましょう。

今日は中江さん、菅野さん、関澤さん、只石さん、西田さん、天野さん、横井さん、石川さん、奥天さん、坪井さん、中村さん、谷口さん、塚原さん、中西さん、山田さん、成田さん、佐野さん、野原さん、藤原さん、佐竹さん、天池先輩、米倉先輩、保坂先輩が来てくれました。いつも応援ありがとうございます!来週もよろしくお願いします。
そして保坂先輩からは差し入れも頂きました。ありがとうございます。

明日はオフですが、ビデオミーティングがあります。体が痛い人はしっかりとケアをして明後日からの練習も、みんなで声出して頑張っていきましょう!!

練習日記

$
0
0
今日は、天気が良く少し蒸し暑い中グラウンドでの練習でした。

2、3年生は明日の試合に向けて練習し、1年生も2、3年生と一緒にガツガツぶつかり合いました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


よく、同じ内容で何度も注意されている事が多いです。
何度も注意されるのではなく、自分で出来ない所は個人練習で補い、出来ない所を減らして行きましょう。

グラウンドには、只石さんが来てくださいました。ありがとうございました。

明日は、東光スポーツ公園で試合を行います。
最終戦は11時 K.O VS 芦別です。

最近、風邪が流行っているので体調管理しっかりして明日の試合に備えましょう。

KSC 第3節

$
0
0
今日は雨が降ったり、止んだりの天気でした。

VS 芦別 19-68 (前半5-28)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



最初の15分はいい流れで試合を運ぶことができましたが、小さなミスからどんどん相手のペースに乗せられました。
今回のKSCで学んだことはたくさんあります。
1対1やセットプレーの安定、声かけなど課題があります。明日からみんなで頑張っていきましょう。

そして新人戦から一緒に戦ってきた東高校とのチーム旭川は今日で終了です。
また何かの機会で一緒にラグビーするときは、みんなで楽しんでラグビーしましょう!
本当にありがとうございました。お疲れ様です。

そして、フェアプレー賞と谷口がベストフィフティーンに選ばれました。

イメージ 5


フェアプレー賞はこれで3年連続です!

応援には、中江さん、菅野さん、関澤さん、只石さん、西田さん、岡崎さん、北風さん、横井さん、奥天さん、坪井さん、山田さん、谷口さん、塚原さん、畠山さん、中村さん、成田さん、野原さん、中西さん、佐野さんが来てくれました。
雨の中本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!

明日は学校で練習です。
気持ちを切り替えて、みんなで頑張っていきましょう。

練習日記

$
0
0
今日は、とても天気のいい中 グラウンドで練習しました。

ハンドリングから始まり、接点やユニットをしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


まだ、声が出ておらず注意される事が多かったです。練習の為の練習をするのではなく、1人1人が意識を変えて練習していけば、良くなって行くのではないでしょうか?

グラウンドには、只石さん、高田さん、雨池さん、茶木さん、米倉さん、保坂さん、三戸さん、鎌田先輩が来てくださいました。
ありがとうございました。

今後の予定です。
6月8~10日 国体道予選大会
8月3~6日 夏合宿
9~11日 U16
12日 OB戦・激励会 となっています。

そして、いつもお世話になっているOBの只石さんが朝刊に載っていました。

イメージ 6

練習日記

$
0
0
今日は曇の中で、旭川教育大、ラガーの皆さんに来て頂き練習試合でした。貴重な休日にどうもありがとうございました❗加藤さん、高田さんもありがとうございました。
2.3年生は国体に向けて試合に臨んでいました。1年生の数名は初めて試合に出て戦って頑張っていました。その他の1年生も応援に力を入れていました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5



グラウンドには、只石さん、西田さん、中江さん、天野さん、山田さん、坪井さんが来てくださいました。
ありがとうございました。

明日は月寒で招待試合を見に行きます。


最近、気候の変化が激しくなっているので体調管理には充分気をつけましょう!!

帝京 VS 明治

$
0
0
今日は札幌の月寒グラウンドで行われた、帝京vs明治の試合を観ました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



帝京 40 - 26 明治 結果は帝京の勝ちでしたが、どちらも良いプレーがたくさんあり学べることがたくさんありました。
試合前の練習もスピーディーで効率の良い練習を行っていました。
選手達はとてもいい刺激になったのではないでしょうか?

明日はオフです。今日は気温も低く、雨も降っていたので体調には気をつけて、明後日からまたみんなで声出して頑張っていきましょう!

練習日記 ( 学校組 )

$
0
0
今日は、少し天候の悪い中 学校組の練習をしました。

ランパスや、1対1、ユニット、コンビ、アップダウン走などをしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


先生や先輩がいないという事もあり、最初は戸惑う所もありましたが、スムーズに練習を進める事ができました。
元気よく、学校組は練習しています!
国体組の皆さん、明日からの試合頑張ってください!!

明日も、声を出して練習頑張っていきましょう!

国体 1日目

$
0
0
今日は国体の前日練習でした。
朝の8時に学校を出発し、12時前に到着しました。そして12時半から練習が開始しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


ユニット中心に練習を進めていき、最後には明日のイメージをしながらフルコンタクトをして今日の練習は終わりました。

明日は色々声を掛け合いながらお互い高めて、全力でプレーできるように頑張りましょう。

練習日記(学校組)

$
0
0
今日は、曇り時々雨の中グラウンドと朝日子で学校組の練習をしました。

タックル練、1対1、風車、ユニット、体幹トレーニングなどをしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



人数が少ない中での練習でしたがとても声が出ていて良い雰囲気で練習ができました。
グラウンドには鎌田先輩が来てくださいました。ありがとうございました。

国体組の皆さん、国体最終日頑張ってください!

明日は日曜日に先生や先輩を驚かせるよう練習頑張っていきましょう!

国体 2日目

$
0
0
今日は帯広の森でU17 U18の試合がありました。
昨日の天気が嘘のように晴れ、雨の気配は全くしませんでした。

U17は8時に出発し、12時30分キックオフです。

VS 北見 28-0

イメージ 1



VS 札幌

イメージ 2



北見戦では、前半は初めてのチームで少しミスが多く見られましたが、後半は慣れてきて自分たちで盛り上げれました。
明日も2試合あります。最後まで諦めずに頑張っていきましょう。

U18は13時10分キックオフでした。

VS 小樽・空知 17-7(前半 12-7)

イメージ 3

イメージ 4


第2戦目は13時50分キックオフです。
VS 十勝・根釧 5-21(前半5-7)

イメージ 5

イメージ 6



去年は全敗だったこのチーム…ですが、1年経つとみんな変わりました。昨日は相変わらず声がない…と監督から指摘されましたが、今日の試合では励ましの声、盛り上げる声、プレーの声が聞こえてきました。そして1勝です!

明日は最終戦 VS 函館です、強いチームですがみんなで声出して盛り上げ、アップから頑張っていきましょう!!

応援には畠山さんが来てくれました。遠いところ、わざわざありがとうございます!

明日で最後です。全員やりきれるように全力で頑張りましょう!!

イメージ 7


練習日記 ( 学校組 )

$
0
0
今日は、天候が不安定な中での練習でした。

始まりは雨が降っており朝日子でアップをして1対1をした後、雨が止んだのでグラウンドでてユニットをしてコンビをしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


学校組だけの練習は今日で終わりです。
この3日間で、課題であったコンビの練習で自分の役割や、苦手な部分を新たに見つける事が出来たと思います。
明日は、国体へ行っていた先輩達が帰ってきます。
まずは、声で先輩方をビックリさせましょう。

グラウンドには、只石さん、西田さん、保坂先輩、鎌田先輩、ラガーの方が来てくださいました。
ありがとうございました。

明日は、いつも通りグラウンドで練習です。
今日の2時半から、テレビでラグビーの試合が放送されるので、プレーを見て勉強しましょう。

国体 最終日

$
0
0
今日は国体最終日でした。
雲行きが怪しく、雨が降ったり止んだりを繰り返す天気でした。

U18は10時30分キックオフ。
最終戦はVS 函館です。

VS 函館 12–31(前半12–7)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


体の大きい函館のチーム。前半は良い流れで試合が運べましたが、後半になると函館に主導権を握られ失点、そしてペナルティーが前半に比べ多くなり、相手にチャンスを与えてしまいました。
明日からはまた別々のチームですが、高体連に向けてお互い頑張っていきましょう。

U17は11時10分キックオフでした。

VS 函館 31–14(前半19–14)

イメージ 5



第2戦目 12時30分キックオフ

VS 十勝・根釧 21–14(前半14–14)

イメージ 6

イメージ 7


十勝・根釧の試合は前半は同点でした。しかし後半からどんどん押し上げていき見事勝ちました。3勝1敗でU17はなんと準優勝!

イメージ 8


おめでとうございます!

応援には塚原さん、横井さんが来てくれました。ありがとうございます。

この3日間は本当にとても良い経験でした。明日からの練習は高体連に向けてです。いよいよ高体連支部大会まで3ヶ月きっています。これからの1日1日の練習を大切にし、みんなで頑張っていきましょう。

イメージ 9

イメージ 10


明日はいつも通り学校で練習です。今日しっかりと食事、睡眠をとり明日も頑張っていきましょう。

練習日記

$
0
0
今日は、天候の読めない中での練習でした。

雨が降っており、最初は柔道場でハンドリングや接点を中心に練習しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


天気が良くなり、外に出てユニットとコンビをしました。

イメージ 4

イメージ 5


テスト休み明け2日目の練習で、体が鈍っており、思うように動けていませんでした。もっと積極的に声を出し、できなかった所は個人練習で補っていきましょう。

グラウンドには、中江さん、只石さんが来てくれました。
ありがとうございます。

明日は、富良野高校のラクビー部の皆さんが、グラウンドにきて試合をします。

練習日記

$
0
0
今日は雨の中、富良野高校のラグビー部の皆さんに来ていただき練習試合をしました。わざわざ遠いところからありがとうございました!
昨日はテスト休み明け2日目のせいか体が鈍っており上手く動けていませんでしたが今日は沢山のトライが決まりました!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


試合が終わったあとボールセービングをしその後

イメージ 5

↑このような事を選手達がして場を盛り上げてくれました。

グラウンドには中江さん、只石さん、、西田さん、横井さん、山田さん、が来てくれました。ありがとうございます。

明日はオフなので雨に濡れた体をしっかり休め明後日から皆で声を出して頑張っていきましょう!

練習日記

$
0
0
今日は医大のFWの皆さんが来てくれました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



スクラム、ラインアウトモール、ゴール前のアタックディフェンスをしました。
1年生も交代で入りながらやりました。
まだまだ未完成な部分が目立ちます。
これから支部大会に向けて、皆んなで頑張っていきましょう。

BKも1年生を交代して入れながら、ラインアタックのイメージ練習をしました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



1年生は2.3年生についていけるように、まずハンドリングをしっかりできるようになりましょう。

今日は天池さんが来てくれました。ありがとうございます!

医大FWの皆さんありがとうございました。
またよろしくお願いします!

明日は全校応援です。しっかりと応援しましょう。その後学校に戻り、いつも通り放課後練習です。皆んなで声出して気合い入れて頑張っていきましょう。
Viewing all 797 articles
Browse latest View live