朝の7時に学校を出発し、10時過ぎに北見市モイワスポーツワールドに到着しました。
着いてすぐに、科技高と北見工業の皆さんと一緒に練習しました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
その後は、20分の試合をしました。
VS 科技高 Bチーム 12 - 24
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
VS Cチーム 19 - 7
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
VS Dチーム 7 - 7
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
VS 北見工業 24 - 42( 0 - 42 )
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 14]()
Bチームに対して、最初は良い雰囲気でトライを取ったものの後半、相手のペースに持っていかれ続けてトライされてしまいました。
せっかく、良い雰囲気で入れていたのに勿体無かったです。
その他の試合でも、いいプレーは沢山あるのですが一発で抜かれてしまったり、反則があったりと勿体無いミスが目立ちました。
Dチームと北見工業との前半戦は、新チームで試合を行いました。
引っ張らなくてはいけない二年生がミスをしてしまいチームが上がらなくなってしまいましたが、1年生は分からない中で一生懸命に突っ込んでいくのが見えてよかったです。
そして、Aチームと新チームの両チームに言えることは声です。
盛り上げた時の声、トライを決めた後の声、トライされた後の声、それに対しての応答。
声を出すのは3年生だろうが2年生だろうが1年生だろうが関係なく出す事ができるはずです。
まずは、声を出してチームの雰囲気を上げていきましょう。
神戸科学技術高校、北見工業高校の先生をはじめラグビー部の皆さん本日はありがとうございました。
8月の高体連に向けてこれからも頑張っていきましょう。
![イメージ 13]()
そしてクミアイ自動車学校の皆さんから差し入れを頂きました。バスを貸して頂いた上に差し入れまで頂きありがとうございます。
明日は、1時からグラウンドで医大の皆さんと練習をします。
疲れが溜まっていると思います。
今日はゆっくり休んで明日の練習に備えてください。